長かった夏もそろそろ秋の雰囲気がして来ましたね、今回は琉球王国建国の王、『尚巴志』しょうはしのお話です。

query_builder 2023/09/17
エクステリア玄関内装外壁琉球石灰岩
IMG_3907

夏休みも終わって、少しだけ朝夕は涼しくなってきましたか?

秋の行楽シーズンを迎える時期になってきましたね!

今回は私達の大好きな沖縄のとっても大事な歴史の確認をしてみたいと思います。

よく沖縄の事を琉球王国っていいますよね、我が社の取り扱い商品も琉球石灰岩‼️という事で琉球王国を作った尚巴志の事をもう一度確認してみました!

IMG_3889

西暦1,300年〜1,400年代にかけて沖縄には南山、中山、北山の三つの勢力に別れた三山時代と言われた頃がありました。

1,429年に現在の南城市の按司、尚恩紹の長男、巴志が三山を統一し琉球王朝を建国しその居城を首里に移します。

初代王位には父の尚恩紹が着きます。その後、巴志が王位に着き第一尚氏王統を引き継ぎます。

第一尚氏王統はその後6代まで続きます。

その間、尚巴志は琉球王国と明との繋がりをより密接にしていき又、シャム、ジャカルタ、日本などと貿易での交流を深めて琉球を貿易大国に育てあげて行きました。

IMG_3906

しかし、第一尚氏王統時代は余り長く続きませんでした。

第六代尚泰久王に使えていた『金丸』がクーデターを起こし、王位に着きます。

後にこの時代以降を第二尚氏王統と呼ばれます。

第二尚氏王統時代は、琉球処分が行われるまで19代409年続きます。

琉球処分については別の回でご案内しますね!

琉球王国の歴史はこの様な歴史なんです、皆さんは首里城の近くにある『玉陵』はご存知だと思いますが実は尚巴志の遺骨はここには有りません!

IMG_3915

この玉陵は第二尚氏王統の陵墓であり、第一尚氏王統の尚巴志の墓は何と読谷村の森の中に本当にひっそりとあります。

IMG_3898

琉球王国の偉大な王のお墓、沖縄観光の際にもしお時間が取れれば是非お参りして頂けたらと思います‼️

IMG_3905

詳しい場所は尚巴志、墓でググって頂けたらと思います。

私達の大好きな沖縄の歴史少しは参考になりましたか?

次回は首里城の現在の状況のご報告ができたらと思っています😁

その為にちょっと沖縄に行ってきま〜す😄👍

IMG_3899
----------------------------------------------------------------------

沖縄ガーデン合同会社

岡山県総社市井尻野 431-25

TEL:090-9415-5108


----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG