さあ、みなさんとうとうGWに入りましたね!楽しい計画は立てましたか?今回は離島特集の3弾目です!

query_builder 2025/04/29
エクステリア玄関内装外壁琉球石灰岩
IMG_7660

沖縄には離島と言われている島が160個あるみたいです、そのうち有人島が47島、残り113島は無人島になります。

このブログで47島全部ご紹介しようと思うと1年以上かかるので今回は私のチョイスで後2島にします!

久米島と伊江島です‼️


IMG_7651

まず最初は久米島。

沖縄本島から約100km西に浮かぶ、久米島。
琉球列島で最も美しい島と言われています。

美しい海や雄大なロケーションから、南国のパワーを思う存分吸収できる島です。

島をご紹介する前にまずご紹介したいのは「久米島の久米仙」です。

個性のあるアルコールと言われている泡盛の中で私が唯一美味しく飲める泡盛がこの「久米仙」なんです!

その「久米仙」の酒蔵があるのが久米島です。(当たり前か😅)

IMG_7661

次にご紹介するのは映え写真の撮れるところ「はての浜」です。

久米島の東方の沖合に浮かぶ砂州の事です。

真っ白な砂浜が広がり、その美しさは東洋一とも称されています。

海水浴やシュノーケリングはもちろん、流木や貝殻などを探すのも楽しいですよ!。

3500円〜くらいで連れて行ってくれます。

基本的に日をさえぎる木々や建物などがなく、シーズンには簡単な日よけ(共用スペース)しかないので、飲み物や日焼け対策はしっかり準備して行来ましょうね‼️

IMG_7649

次にご紹介するのは城(グスク)好きの私としては是非行って頂きたいところです。

「宇江城城跡」です、

IMG_7652

16世紀初頭、尚真王の王府軍の攻撃を受け、火攻めに遭って落城したと伝えられる城跡なんです、

久米島で最も高い宇江城岳(310m)山頂に城壁が残っていて、ここからの眺めは360度の絶景なんです。

唯一全島を見渡すことができる場所としても有名ですよ。また晴れた日には粟国島や渡名喜島も見ることができ、この眺めを味わうために訪れる人も多いグスクなんです!

IMG_7650

次は「奥武島の畳石」

久米島東部のイーフビーチ先にある、奥武島の海岸にずらりと並ぶ六角状の岩石群。

干潮時には直径1~2mの平滑な亀の甲羅に似た六角形の石が現れ、互いにびっしりと接着し合った姿が見られるんです。

不思議な岩の連なりは、約600万年前に地中で冷えた溶岩が固まる時に規則的に割れ目ができ、長い年月をかけて波に侵食され続け、表面が平らになった姿で地上に表われたといわれていますよ。国指定天然記念物です!

他にもご紹介したいところはいっぱいありますけど伊江島もご紹介したいので久米島はこれくらいにしますね!

IMG_7664

沖縄に行ってR-58をドライブしていると遠くの海の彼方にこんなシルエットの島を見た事ありませんか?

この島が「伊江島」なんです。

美ら海水族館の近くの本部港からフェリーが出ています。

本部港にレンタカーは置いておいても大丈夫です、(有料になります、要予約)島にはレンタサイクルもありますし最近は電動アシスト自転車もレンタルしています。

島内観光は充分できます。

IMG_7659

この島も訪れて頂きたいところがいっぱいありますけどなんといっても1番にはここ「城山」(グスクやま)と言います。地元では伊江島タッチューと言います、タッチューとは沖縄で先の尖ったものを言います。

頂上からは島全体が見渡せられます‼️

IMG_7657

映えスポットは伊江ビーチ‼️

シュノーケリングも楽しめますよ。

IMG_7656

次はここ「リリーフィールド公園」

戦前まで島に自生していたテッポウユリを復活させようと、平成7年(1995)島の北海岸に沿って整備された公園なんです。

毎年4月下旬からゴールデンウイークの期間中に行われる伊江島ゆり祭りには、約20万球、100万輪のテッポウユリが咲き誇り、まるで純白のじゅうたんを敷きつめたように見事で、あたり一面はゆりの香りに包まれます。

またゆりが咲いていない時期でも楽しめるように、展望台やオリジナルトリックアートも整備されていて、ピクニックや釣り、ダイビングスポットにもなっています‼️

IMG_7655

他にもいっぱい見どころがありますから島に一泊しても楽しめると思います、伊江島が気に入って移住する人が最近けっこう増えているらしいです。


今回は3回にわたって沖縄の離島をご紹介してきましたけど、このブログを読んでくださっている方にもまだ沖縄に行った事のない方もいらっしゃるみたいですが是非訪れてみてください。

特に海外の方日本にはこんなに素晴らしい海もあるのかと絶対に満足して頂けますよ、お待ちしていますね‼️

IMG_7665
----------------------------------------------------------------------

沖縄ガーデン合同会社

岡山県総社市井尻野 431-25

TEL:090-9415-5108


----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG